ドクターDイングリッシュ(ドクターD株式会社)前期(2018年10月〜2019年9月)に体験レッスンを受講された252名を元に累計結果を出してみました。
前年度の上半期はまだDr.Dと山田聖大の二人体制でしたが、増加する申込に対応するために、下半期より徐々にトレーナーを7名まで増やし現在に至ります。
前期決算時点での生徒数は約300名となりました。
国内外比率
本年度も海外からの受講が三分の一を占めました。やはり海外に出て初めて思うように「聞き取れない」「通じない」といった壁にぶち当たった方が多いという印象です。
地域別
国内では東京が圧倒的に多く、海外では圧倒的にアメリカが多数。東京は会社員が多く、アメリカは駐在員やMBA/ロースクールの留学生がメインです。
またシンガポールやマレーシアといった東南アジアに赴任した方の受講も増えている傾向にあります。
職業別
職業別で見るとやはり一番多いのが会社員ですが、例年通り英語教師、経営者、医師、弁護士も比率としては高めです。
年齢
年齢は30代、40代の現役世代が圧倒的に多い。
性別
通常の英会話スクールであれば女性の比率が高いのですが、ここでは男性の方が若干多めです。
トラフィック
昨年度に比べて圧倒的にYouTubeで私共のことを知ったという方が多くおられました。特に2019年8月頃に登録者数1万人を越えたあたりからYouTube経由のお申込みが急増しました。
当期決算時点での登録者数は27,000人となっています。このまま伸びると1年以内に10万人を達成しそうな伸びです。
Leave a Reply