長年英語を勉強しているけど、
いつまでたってもカタカナ発音が抜けない。
今回はそんな方に試して頂きたい、
アメリカ発音の3つの大きな特徴をお伝えしようと思います。
目次
Presenter
ドクターD イングリッシュ
発音ディレクター Dr. D
・英語を「声」から変える発音専門スクール
・1万人以上の発音を変えた実績
・神戸の山奥に住んでいます
Introduction
アメリカ発音の3つの特徴をとらえて脱カタカナ発音しよう
特徴1: /æ/ の発音
特徴2: フラッピング
特徴3: アクセントの緩急差
If you speak with an American accent, they will understand you better.
/æ/(Front vowel)の発音
母音チャートから見るFront vowels
・舌の前方で響く
・喉を横に広げる
・/i/〜/æ/にかけて 口内が広がる
・エッジの効いた音
喉を横に広げる様にして発音する「ア」
Exc. 徐々に口内を広げて発音します
1) ee~ee~ee~speak
2) e~e~e~American
3) æ~æ~æ~accent
Speak with an American accent
/æ/の発音を含む単語を練習します
スペルがAの時は、ほぼこの発音になります。
1) Heʼs a handsome man.
2) Add a handful of pepper.
3) Itʼs my ham sandwich.
4) I plan to get a new laptop.
フラッピング
リンキングによりTの発音が変化します
1) Get out /geh dau(t)/
Let’s get out of here.
2) Make it up /mei ki dup/
I’ll make it up for you.
“このようにTが母音に挟まれた場合、声を止めることなくTを発音するので音が変化する”
声を止めずにTを発音してFlappingさせよう
1) I want to eat it.
2) Let’s do it again.
3) Check it out.
4) Get better internet connection
5) That’s literally insane.
緩急差をつける
日本語にない英語の「ストレス」という概念
・単語にはストレスという伸ばす音がある
・基本主要な単語をはっきり伸ばす
・補助的な単語は短く曖昧に発音
・この長短のバランスが英語特有のリズム
ストレスは長く、それ以外は短く曖昧発音
If you speak
with an American accent,
they will understand you better,
and you’ll understand them better too.
まとめ
アメリカ英語に限らず共通の特徴でもある
・母音は喉でコントロールする
・出来るだけ音を滑らかにつないで発音
・緩急をつけて意味の強い箇所を目立たせる
英語らしさを追求することで、もっと通じやすく、また聞き取りやすくなります。
Leave a Reply