th(θ)の発音は実は舌は噛まないし挟まない

発音トレーナーのドクターDです。昔学校の英語の時間に習った「th」の発音のポジションは「舌を歯で挟む」というものでした。そして私自身も暫くはその発音方法で「think」などと言っていました。

しかしネイティブの発音の真似をしていると、どうしてもそのように舌を噛んだり挟んだりして発音はされていないという事に気づきます。そのようにしてはどうしてもあのブレス音が出ないのです。

thは噛まない、挟まない

thの発音で舌を噛んだり挟んだりすることはあまり良くない。何故なら「th」は摩擦系子音でブレスの摩擦音を出さなくてはならないので、息の流れが止まるようなポジションを取ると、そもそも発音できないからです。

摩擦系子音の発音のコツ

「th」や「f」、「s」などの摩擦系子音を発音するコツは発音器官(唇や舌など)の張りを出来るだけ緩めて、息が沢山漏れる状態で発音する事です。

この事についてドクターDイングリッシュ発音トレーナーの山田聖大が動画で説明していますのでご覧ください。

アバター画像
About Dr.D 605 Articles
ドクターDイングリッシュの創立者。元プロミュージシャンで英語ボイトレ講師を経て2011年に発音スクール設立。YouTuber歴10年以上。日本の英語教育に発音を普及させるミッションを掲げ邁進中。淡路島で外国人専用Fishing Charterのオーナー船長も務める。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.