目次 [非表示]
Presenter
ドクターDイングリッシュ
発音ディレクター Dr. D
・発音スクール「ドクターDイングリッシュ」創立者
・受講生約900名、発音トレーナー18名が在籍
・先週NewsPicksの取材を受けました
今回の要点
英語は発声法を学ぶと驚くほど英語が聞き取りやすくなる。そのメカニズムを発声のプロ視点で解説。
①Dr. Dの発声指導に関する背景
②発声練習後、突然英語が聞き取れるように?
③発声法を学ぶとリスニング力が上がる理由
④発声トレーニング実践
Dr.Dの発声指導に関する背景
・20歳、プロミュージシャンに
・26〜28歳、主にカナダで活動(Toronto Jazz Fes)
・帰国後、英語発声専門のボイストレーナーに
・31歳、ドクターDイングリッシュ開業
・現在43歳(本業カヤックアングラー)
これまでにDr.Dが直接指導した人数は2000人超
発声練習でリスニング力アップ?
元々は英語の歌の発声トレーニングをしていた。目的は英語の歌がかっこよく歌えるように。
発声練習後、英語の歌の歌詞が手にとるように
聞き取れるようになったとの声が続出。
この方法で英会話やってほしいという要望が続出。
ドクターDイングリッシュ誕生
2011年独立し、ドクターDイングリッシュ開業
英語発音専門オンラインスクールとして始動!
(YouTube配信もこの頃から本格的に開始)
<開業当初からの主なプログラム>
・喉奥発声(声の共鳴を喉の奥の方で作る)
・リズム(シラブルとストレス)
発声でリスニング力が上がる理由
・カタカナという便利なツールから離れられない
・日本語と英語の根本的な「発声」の違い
・そもそも「声」を響かせている場所が違う
・発声練習によって本来の英語の音が分かる
・今まで雑音程度に感じていた音が聞き分けられる
今の所、主な理由はこれじゃないかと思う。
発声トレーニング実践
Tip 1 > 喉奥を広げて奥の方で声を響かせる
Tip 2 > 息を沢山吐き出して発音する
“I’m afraid it’s an awful habit, your highness.”
1) ei ei
ei
ei
“afraid”
2) en ah en ah
en ah
en ah
“an awful”
3) hab hab
hab
hab
“habit”
4) hai hai
hai
hai
“highness”
about a pro bono we were doing.
/uh baut uh prou bou nou wer doing/
We got a huge fight and it broke us up.
/we gah duh hyooj fait and it brouk us up/
Third year of law school.
/therd yeer ahv lah skool/
Rosalie went behind my back
/rouz lee went buh haind mai bak/
Cause I thought she betrayed me
/kahz ai thaht shee bi treid mi/
and she thought I thought I was a better lawyer.
/en shee thaht ai thaht ai wuz uh be der lah yer/
Script
Third year of law school.
Rosalie went behind my back
about a pro bono we were doing.
We got a huge fight and it broke us up.
Cause I thought she betrayed me
and she thought I thought I was a better lawyer.
まとめ
発声練習すれば英語が聞き取りやすくなる理由
・日本語と英語の根本的な「発声」の違い
・そもそも「声」を響かせている場所が違う
・発声練習によって本来の英語の音が分かる
・今まで雑音程度に感じていた音が聞き分けられる