英語の声ってどんな声?言語によって声は変わる!

言語による声質の違い

言語にはそれぞれ特有の『声質』というものがあります。日本語っぽい声、韓国語っぽい声、中国語っぽい声などなどその言葉っぽい声質という感じです。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-30-18-20-28

英語にももちろん英語っぽい声というものがあり、それが英語声です。英語声で英語を話すと日本語とはまた違った声になります。

話す声と歌う声は違う様に英語もまた違う

少し考えてみてほしいのですが、歌を歌うときに地声で歌いますか?歌を歌うときに地声で歌わず、歌をうたうとき専用の声の出し方、息の使い方があると思います。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-30-18-21-10

なので歌がうまい人は声が変わりますよね。同じように、英語は発声方法や、声を出す位置などが日本語と違うため、英語専用の声の出し方、息の使い方をマスターすることが発音上達の大切な一歩になります

英語声はどんな声?

英語声には以下のような特徴があります。

1、まずより深みのある声になる

それは日本語は口先のほうで話されている感じですが、英語は口の奥の方で話されるため、もっと口の中で響くので深みのある声になります

英語ネイティブの人は日本人にはなかなかいない渋くて深い声をもってる人が多いですよね。女性でも日本人にいるようないわゆるアニメ声のようなかわいらしい声も英語圏ではほぼ聞いたことがありません。

2、声が低くなる

口の奥の方で発声すると深みのある声になりつつ全体的に声の高さが下がります。この件については大学在学時に簡単な研究をしたのでそれを次回のブログで書きたいと思います。

3、息使いが違うので声の雰囲気、口調が変わる

英語は子音中心の言語のため日本語よりもたくさんの息を使います。英語の子音には日本語にはない感じの鋭さがあるので、英語と日本語では同じ人が話していても、その人の話しかたから出る雰囲気は違う感じで感じられるかもしれません。

特に英語ネイティブが英語と日本語をスイッチして話したり、日本人(上級レベル)が英語と日本語をスイッチして話すと声の質というのが全然違っています。

個人的な感想ですが、英語はもっと自信満々、たまに生意気みたいな感じをうけます(笑)

よく発音を上達したければネイティブを真似すればいいと聞きますが、それは子音や母音などの細かい音だけではなく、その言語が持っている『雰囲気』を真似るということなんですね。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-30-18-27-47

英語声で話すということはその『雰囲気』を帯びた声、話しかたで話すということです。

なので英語を話すときは『英語モード』に声を切り替えて話すことで英語らしい声で話すことができるようになります。

また舌、口、のどなどの筋肉の動きは、発声場所との連動する関係があるので、英語声の話し方というのは英語の発音に適した発声方法ということですので、英語声で話せるようになると発音自体がもっときれいになります!

アバター画像
About Seidai Yamada 21 Articles
【Brigham Young University–Hawaii, BA TESOL】在学中はアジア人の英語発音習得に関する研究を行い、TESOLのPresidentも務めたDr.Neil J Andersonに師事。TESOL国際会議で研究発表も行う。 抜群の発音指導力を誇り、どんな些細な問題も見逃さず解決に導く当スクールのエーストレーナー。受講希望者が後を絶たない行列の出来る人気トレーナー。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.