日本人の英語の発音がネイティブに通じにくい理由

日本にいた時は良かったけど、海外に来てから全然英語が聞き取ってもらえないことにショックを受けている!

というのはよく聞く話で、日本人の発音に慣れている外国人には通用しても、英語しか使ってこなかった外国人に対してはなかなか聞き取ってもらえません。

では、何故日本人の英語は聞き取ってもらえないのでしょうか?という事について書いてみたいと思います。

日本人発音が聞き取りにくい理由

そもそも日本人の「声の出し方」が英語を伝わりにくくしている原因でもあります。

口先でボソボソと話す日本人

口先の方でボソボソと話すクセのある日本語はどうしても音がはっきりせず聞き取りにくい。

例えば電車の中で外国人が話しているとよく声が聞こえませんか?でも日本人の声は埋もれます。

声の響きが全然違うんですね。

子音が埋もれて聞こえない

発音する時に息の使い方が浅い日本人の発声は英語の子音をうまく絡めることが出来ません。

なので母音の要素がぼそぼそと聞こえてくるだけなので、これではなかなか聞き取れない。

アクセントがつかめない

英語はアクセントにしっかりと母音(声)を乗せて、それ以外は、息を吐き捨てながら軽く吐息混じりの発音します。

そのバランスで、アクセントがしっかりと浮き上がる発音になっています。

しかし日本人の場合、全ての音を同じ声で発音してしまう。だからアクセント/非アクセントの対象がかなりあいまいになる。

この様な理由で日本人の発音はなかなか聞き取ってもらえない、とそういうわけです。

どうすれば英語が通じやすい声になる?

では、どの様な「声」を出せばもっと伝わるようになるのでしょか?細かい子音や母音の正確性の前にもっと通じやすくするコツがあります。

喉側で声を出す

声をもっと響かせるためには口内で共鳴させる必要があります。顎をしっかり落として、声門を開き、喉側で声を出す。

これだけで声のニュアンスが少し英語らしく変わります。

「声」を英語らしくする段階で、英語の発音の特徴を捉えるので、それが英語を伝わりやすくします。

息を沢山吐いて発音

ため息をつきながら発音する!

これによってより自然な流れで子音に息が絡み、発音の輪郭がはっきりします。

英語を遠耳で聞くと、「シュファシュファ」と息が漏れる音がよく聞こえます。それを再現してみましょう。

脱力しながら発音

英語は声を張りっぱなしで発音してはいけません!

アクセントをしっかり発音した瞬間に脱力して、それ以外の音は吐息混じりで発音するようにしてみて下さい。

アクセントごとに大きなため息をついて次のアクセントの手前まで一気に発音する感覚です。

アバター画像
About Dr.D 592 Articles
ドクターDイングリッシュの創立者。元プロミュージシャンで英語ボイトレ講師を経て2011年に発音スクール設立。YouTuber歴10年以上。趣味はカヤックフィッシングで平均週3で魚釣りをしている。日本の英語教育に発音指導を普及させるミッションを掲げ邁進中。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.