【鬼トレ】英語習得への道は筋トレだ
英語学習の落とし穴
・100知っていても、使えるのは10以下
・「知っている」のと「使える」は大違い
・体が覚えているフレーズだけとっさに出てくる
・フレーズは声に出して「鬼の反復練習」
・発音を体に叩き込め
鬼の反復練習のリソース
英語が書いてあれば何でも練習材料になりうる
・ストーリー本
・洋画、海外ドラマ
など Read More
英語学習の落とし穴
・100知っていても、使えるのは10以下
・「知っている」のと「使える」は大違い
・体が覚えているフレーズだけとっさに出てくる
・フレーズは声に出して「鬼の反復練習」
・発音を体に叩き込め
鬼の反復練習のリソース
英語が書いてあれば何でも練習材料になりうる
・ストーリー本
・洋画、海外ドラマ
など Read More
シャドーイングとは
音声から0.1〜0.5秒程遅れて
あとを追うように発音するトレーニング方法
<目的>
・リスニングやスピーキングを鍛える
・ネイティブスピードで理解
シャドーイングの2つの要件
①練習題材を読んでほとんど理解出来る
②同じスピードで発音が成り立つ
TEDの場合、まぁまぁ上級者じゃないと成り立たない Read More
[ed] は実は発音していない?
質問:過去形の[ed]が聞き取れない
[Ask me] vs [Asked me]
回答:殆どの場合で語尾の[ed]は音を一瞬止めることで表現されている
止める発音、Stop Tが起こる時
語尾の [T or D] を止めて発音する理由は
次の子音に滑らかにつなぐため Read More
聞き取ってもらえない理由
・原因の99%は息が足りない(息吸ってる?)
・子音の摩擦や破裂が聞こえない
・英語発音の7割は子音(すなわち息の音)
・母音の発音に頼りすぎ(日本語は7割母音)
息を発音に絡めないと英語は通じない!
日本語の10倍は息を吐こう Read More
実は多くの人が実はちゃんと出せないどの鼻音を発音するときも…
①口内はしっかり開く
②次の音まで喉の振動を止めない
[m] Your mom is masculine
[n] I’ll be there within an hour
[ng] Let’s sing a song Read More
リスニングで理解が追いつかない人に考えられる要因
①全部の音を聞き取ろうとしている
②音を聞き取ることに全集中している
③日本語に訳そうとしている
④意味の区切りが把握できていない
⑤そもそもボキャブラリが足りてない
今回はTEDを題材にしてネイティブスピードで聞き取り理解するためのコツを解説します。 Read More
発音勘違いのパターン ①ストレスの位置を勘違い success ⇒ ✕ ‘suk ses ◯ suk ‘ses ②実はSchwaの発音だった qualify ⇒ ✕ ‘kwa li fai ◯ ‘kwa luh fai ③実はその子音サイレント receipt ⇒ ✕ ri ‘seept ◯ ri ‘seet Read More
多くの単語は短縮されている 頻繁に使われる単語の多くは機能語 例えば、this[ðɪs], have[hæv], to[tuː], for[fɔːr] ・これらは通常完全には発音されない ・機能語は短く発音される This is for work [ターターターター] ではなく [タタタター] Read More
willはほぼ短縮される *通常 will にストレスは置かれない I will do that later *補助的な意味合いで使われることが多いため *will はストレスを置かないと /wul/ と発音 *will にストレスを置く場合 Yes I will / No I won’t Read More
Copyright © 2024 | ドクターDイングリッシュ