公開発音トレーニング3週間でここまで成長した!【だいちの発音チャレンジ】

動画の概要

今回の動画は現在行っている公開パーソナルトレーニング、【だいちの発音チャレンジ】を開始してから3週間がたったので、彼がこの3週間でどのような練習を行なって、どのくらい成長したのかをご覧いただこうと思います。

馴れ初め

まずこの公開パーソナルトレーニング【だいちの発音チャレンジ】の馴れ初めをお話すると、現在バンクーバーに留学中のだいちさんからの依頼で、1年間の留学が終わるまでに発音をネイティブ並みにしたい、そして帰国する時に「自分はこれだけカナダで成長したんだ!」というのをドヤ顔で持ち帰れるくらいになりたい、といった要望から産まれた企画です。

成長段階を公開する

そこで私が提案したのが、成長段階を不特定多数の人に見てもらいながらプレッシャーを受けた状態で練習に励むといったものです。彼自信が毎週動画でレッスンで習った内容を発信して、自分の発音がそれによってどの様に変化したのか、というのを伝えていく。

そうすることで、受け身でのトレーニングの何倍も真剣味が増すし、それだけ効果も発揮すると思ったわけです。自らが発信しなくてはならないので、理解の深さや習得の度合いが変わってくるわけです。

3週間での成長ステップ

こんな感じで始まった【だいちの発音チャレンジ】ですが、2月25日からスタートして、現在で3週間が経過しました。今回の動画ではこれまでの流れをダイジェストでお伝えしていきたいと思います。

もっと詳しく見てみたいという人は【だいちの発音チャレンジ】のチャンネルを概要欄にはっておくので、そちらからご覧ください。彼の日々のトレーニングの様子なども動画に収められています。

ではまずトレーニング開始前の発音を聞いて頂きます。

トレーニング前

初回:口先でぼそぼそと発音、こもっている、音の輪郭も乏しくストレスの響きも浅い

<解決策>ブレスの流れをとにかく強めて子音の輪郭をつくり声が乗るベースを作る

2週目の課題点と解決策

2週目:ブレスもしっかりして声も響くようになったが全体的にべったりと母音に覆われている

<解決策>シラブル発音でひとつひとつの粒をはっきりさせる練習

3週目の課題点と解決策

3週目:ストレスとアンストレスのメリハリが弱い。ストレスはしっかり響かせて存在感を持たせ、アンストレスは子音の輪郭だけを残して軽く流せるようにしたい

<解決策>ストレスワードだけを安定させて、それを崩さずにアンストレスの部分をはめ込む。

アバター画像
About 菊澤 大地 7 Articles
大学入学時にはTOEIC L&R 400点代と英語が得意ではなかったものの、アメリカ詩との出会いから真剣に英語学習に取り組み在学中に900点を突破。化粧品メーカーにて海外事業部を経験後、英語コーチングスクールにて勤務。2018年よりDr.D英語声プログラム®を学び始め、学びと成長段階をYouTubeに公開する「大地の発音チャレンジ」を経て2019年認定トレーナーになる。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.